
ヤジキタ2018中山道自転車走破(安中~碓氷峠)
3日目スタート 3日目の朝、この日の空も澄み渡り最高の天気だ。 民泊のバルコニーに干した洗濯物も良く渇いている。(とても旅とは思えな...
3日目スタート 3日目の朝、この日の空も澄み渡り最高の天気だ。 民泊のバルコニーに干した洗濯物も良く渇いている。(とても旅とは思えな...
久下の長土手 2日目は埼玉県大宮市を出発し、群馬県安中市の磯部温泉までの95㎞。快晴の中、鴻巣宿を順調に通過。 鴻巣には日本一の川幅(2...
2日目スタート! 2日目の朝も大変すがすがしい空が広がっていた! トラックステーションの個室は思ったよりも快適で、大して疲れていた訳では...
日本橋からの東京ポタリング? さて、ようやくスタートしたヤジキタ。 ホント、日本橋には良いイメージしかない。ずっと日本橋にいたいくらいで...
いざ日本橋へ! 出発当日の天気は快晴!ゴールデンウィーク前半も良さそう、と言うことで天気については狙い通りだ。 文字通り山の中を進む中山...
東海道から中山道へ 旧街道を自転車で走破する・・・ 3年前、冗談で京都から東京まで自転車でいけるんじゃね?って話してた。 そう...
旅の終わり・・・ 7日間の長い自転車旅と、長いゴールデンウイークが終りました・・・。若干魂が抜けたような状態で、気が付いたら普通の日が始ま...
いよいよ中山道自転車走破スタートいたしました。 ただいま、一日目の宿泊先「大宮トラックステーション」にて書いております。 昨日は初日...
持ち物編 いよいよ1週間前に迫ってきました「中山道自転車走破」。準備も着々と進めていますよ。 東海道走破の時にある程度持っていく荷物...
五街道サイクリング 旧街道を自転車で走る・・・。 そう私がこのブログを書くキッカケおよび理由そのもの。 思えば自転車を買ったお店の...