近江の地酒:桑酒
出会いはおさけ日和! 先日大津で行われた「おさけ日和」というイベントについて当ブログでも紹介しました。 滋賀酒は青空の下で… 「第2回おさけ日和」に参戦! そこで出会ったお酒 山路酒造の「桑酒」。 「桑酒モヒート」が大変...
出会いはおさけ日和! 先日大津で行われた「おさけ日和」というイベントについて当ブログでも紹介しました。 滋賀酒は青空の下で… 「第2回おさけ日和」に参戦! そこで出会ったお酒 山路酒造の「桑酒」。 「桑酒モヒート」が大変...
ども、funazushi-maruです。 「地球の歩き方」って皆さん知ってますか? ダイヤモンド社が刊行しているガイドブックで、海外に行くときの必携本ですよね! 普通のガイドブックなんかには載っていないようなマニアックな...
純米大吟醸! 純米大吟醸・・・まさに高級酒。 小遣い制のサラリーマンであるfunazushi-maruは高い酒は買いません。普段は月に4合瓶の1500円以下のものを月に2本程度 買うくらいです。 そのくらいの値段では大吟...
国の天然記念物「ウツクシマツ」 湖南市平松という地区に「平松のウツクシマツ自生地」という場所があります。 旧東海道は自転車でよく走るのですが、石部から甲西へ行く途中、この「天然記念物ウツクシマツ自生地」と書かれた案内板を...
昨年に引き続き「おさけ日和」に来ました 青空の下で滋賀を代表する地酒を堪能できるイベント「第2回おさけ日和」に今年も参戦してきました! しかし今回は昨年とは違います。 当ブログで仲良くして頂いているカーズさんもお誘いし、...
志那街道って 先日のブログで「志那三郷の藤」を紹介させていただきました。 そこでは草津市の志那地域について地名の成り立ちや、地域を守る神社、それぞれの藤棚について記事にしています。 その志那という地域に中世に重要な意味を...