近江の地酒:百済寺樽(ひゃくさいじだる)
かつて都を魅了した「僧坊酒」の復活 百済寺 湖東三山の一つであるその寺はかつて「東洋一の寺」「地上の楽園」とも言われ、そこでは清酒の起源ともなる「僧坊酒」という酒が造られていた…。 織田信長の近江制圧によって途絶えていた...
フナズシマル
FUNAZUSHIの国へようこそ!
自転車と出会って地元愛に目覚めた昭和生まれの❝アラフィフ❞ブロガーです。
自転車がくれる素晴らしき体験の数々と滋賀の魅力をネットとリアルの両面で発信していきます!
※詳しいプロフィールはこちら