(2020年3月21日追記)本イベントは新型コロナウイルスの影響で延期となってしまいました。非常に残念ですが仕方ありません…。昨日は天気も良かったのでなおさらなんですが。
ただ延期ですので今年のうちに改めて実施に向け動きます。こちらでもまた動きがあれば情報出していきますね。
今年で3回目となる「くさつサイクルフェスタ」。
今回もFunazushi-maru、中の人として関わらせていただいております。
ここまでの2回は会場での試乗やステージイベント主体でしたが、将来にわたり継続し、そして拡大していける滋賀の自転車イベントにしたい、という実行委員会の思いにより、今年はさらにサイクリング色を前面に出して行こうということになりました。
というわけで、今回はこれまでとは全く趣向を変え、草津も飛び出して、守山・野洲までをも巻き込んでのサイクリングイベントになったのです!
元々、私も守山の「びーもサイクル協議会」で活動していますし、草津・守山での連携はしたいね、という話は両市の担当者から頂いていました。野洲市も実は自転車マップを作るなど、積極的に自転車を活用しようとしている自治体だったので、守山市から野洲市へのアプローチもあったんです。なので3市開催の方向性はすぐに決定。JTB主催だった「びわ湖一周ロングライド」を除けば、初めての滋賀での広域(複数自治体をまたぐ)サイクリングイベントの開催になるのではないでしょうか。
とは言え、この3市エリアでどんなコースを作るのか…
ここが悩みどころ。
サイクリングイベントって、自然豊かで景観の素晴らしい地域や、交通量の少ない田舎で行われるパターンが多いのですが、要するにいかに「美しい景色」の中を走るイメージを参加者にもってもらえるかが勝負なんですよね。
その意味では、この地域は滋賀の中でも割と都市部でもあり交通量も多いですし、また取り立てて素晴らしい景観ってのも見当たらない…。う~ん、どうしたものか…
いやいや待てよ、普段から見慣れているからわからないだけで、実はよく見ればいい道は一杯あるのではないか?
ビワイチといえば北湖ばかりが有名だけど、南湖の景観も素晴らしいはず。
しかもこの地域は高低差が少なくフラットで走りやすい道が多い。
ならば経験豊富なガチのサイクリストには受けなくても、通常のサイクリングイベントではハードルが高くチャレンジできなかった人、または地元の人にこそ参加してほしい。
ナショナルサイクルルートになった「ビワイチ」ならば、まずは地元に人にこそ少しでもその栄誉な事実を知ってもらわなければ…。そして自転車や地元滋賀の素晴らしさに気づく人が増えてくれれば…。そんな気持ちでイベントを設計してみました。
そのメインとなる推奨コースをがこちら!
スタート&ゴールはこれまで2回と同じく草津川跡地公園「ai彩広場」。
そこから3市に散らばった5箇所のエイドステーション、同じく5箇所のチェックポイントを自由に巡ってもらいます。でも主催者としてのオススメコースとして上図の推奨コースを設定しました。
推奨コースは、このエリアの中でも交通量が比較的少なく、かつこの地域らしい風景が詰まったコース。
草津川河口に広がる広大なビニールハウス群や、矢橋帰帆島から望む穏やかな南湖と対岸の大津の町並み。
蕾も大きくなり4月には延々と続く美しい桜並木のが見られる野洲川沿いの道。
田植えシーズンを待つ緑萌える平野から望む比叡山。
おそらく地元の人でもあまり知らない道も多いのではないでしょうか。自転車で走ることで「えっ、ここってこんなに気持ちいい道だったんだ!」とか、「へえ~、地元にこんな景色があったんだ。意外といいよね滋賀県。」ってなるはずです。
決して奇をてらったり、インスタ映えするような絶景ではないかもしれませんが、普段着の風景だからこそ、地元の人も「はっ!」とする瞬間があるのです。それは私自身が体験してきたことそのもの。自転車に乗ることで一気に地元愛が芽生えてしまいましたから。そんな気持ちをこのイベントで共有できれば…。それこそ私、Funazushi-maruの企みなのです。
ちなみに、今回はなんと草津、守山、野洲の3市長が開会式に来るそうです。
おいおい、大丈夫かなぁ…。ちゃんとお客さん来てくれたらエエけど…(^^;
え~、実は野望があります!
これが上手く行ったら、3市だけでなく、次は栗東市、湖南市、甲賀市と広げ、最後は滋賀県中を巻き込んでいきたい!
そうすれば、ビワイチだけじゃなく、もっとバリエーション豊かな景観とコースで、滋賀のよさを知ってもらうことができると思うのです。
是非そんなムードを参加者やスタッフの熱意で一緒に盛り上げてみませんか?
皆で作って、皆で参加し、皆で盛り上がるって最高だと思うのです。
それにはまず、今回のイベントを通じて少しでも多くの地元の方が、地元と自転車の良さに気づいてほしい。まずはここから始めるのです!
さあ、最後の詰め、抜かりないよう頑張ります!
【くさつサイクルフェスタ2020】エントリーはこちら↓
スポーツエントリー専用サイトよりお申込みください!
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/81411
【ブログランキングに参加しています!気に入っていただければ下のバナーをポチッとお願いします。】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントを残す