ご縁あって、草津市観光物産協会様からFunazushi-maruにとある相談がありました。
それは、
Funazushi-maruに草津市主催の草津を巡るサイクルツアーの企画を考えてほしいというもの。
「健幸都市」目指している草津市では、ココロとカラダの健康をテーマに様々な施策を展開されていますが、この度「たび×たび草津」と題したヘルスツーリズム事業を実施されるとのことで、いくつかのツアーを作る中にサイクリングを入れたいと…。
で、何かありませんか? と草津市担当者様より直々に相談いただきました。
唐突な相談に、「え、なんで私?」とは思いましたが、元々くさつサイクルフェスタで観光物産協会様とは繋がりがあったということもあるのですが、担当者の方が誰に相談するかを考えておられた時に、以前私が気まぐれでホスト登録した「TABICA」のFunazushi-maruのページを目にしたそうなんです。(ちなみにこのツアーは参加者0で未実施…その後ほったらかしですけどね。どこで誰が見てるかわからないものです。)
相談いただいたのが8月、事業は年度内の実施となるので2020年の3月末までに、となると結構切羽詰まった状況らしい…。と言うことで、ここは人助けと思って相談に乗ることにしました。
で、この度無事?リリースしたのが、こちら!
です。
この中で、
「草津川はなぜ天井川になったのか? 陶芸体験から学ぶミステリーサイクリングツアー」
がFunazushi-maruの企画。
ネタばれになるので詳細は書けないのですが(というか、詳細の詰めはこれからだったりする…笑)、草津市と言えば天井川、この我が町草津の成り立ちとも言える天井川のルーツについて、様々な史跡や、なぜか陶芸体験なども織り交ぜながら追っていくというもの。ちょっとしたブラタモリ的探検ツアーですね。
実はFunazushi-maruもまだ行ったこともないところもあり、市の企画ならではの普段未公開ゾーン潜入は、企画者の一人である私自身楽しみだったりします。
しかし代金をいただいて行うツアーですから、必ず参加者の皆さんに満足して何かを持ち帰っていただきたい。さて、サイクリングツアーとしての観光資源はなかなか少ない草津市で、いかに面白い内容にできるか…、残る4か月でツアーの完成度を高めていきたいと思います。
ご興味あるからは、是非ご参加ください!
【ブログランキングに参加しています!気に入っていただければ下のバナーをポチッとお願いします。】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントを残す